武道の慣例は「労働の対価として何かを受け取る。何かを受け取った結果として対価を払う。」という考えを持った方には理解できないと思います。
無理に教えなくてよいものを教えていただく、そのことに感謝しながら真摯に学ぶのが武道で、「教えるのが当然だろう。」「丁寧にわかりやすく教えるのが当然だろう。」という考え方では本当の所を学ぶ心構えができていないので、たとえ教えられたとしても、身につかないでしょう。
教えていただくことがありがたいという感謝の心を持てば、教えていただくことがより深く理解でき身に付くようになります。
- 2018/07/07(土) 21:25:00|
- 居合・剣術・柔術 総論
-
-