無双神伝英信流 大石神影流 渋川一流 ・・・ 道標(みちしるべ)
無雙神傳英信流抜刀兵法、大石神影流剣術、澁川一流柔術を貫汪館で稽古する人のために
我
人には一霊四魂があり一霊は天照大神の分け御霊であるといったり、人間ことごとく仏性ありと言います。
武道の稽古をして上達しないとすれば、霊を曇らせていたり仏性を覆い隠している「我」があります。そこを取り除き、修業をすればそれぞれ上達していけるものです。
本当の自分を妨げている者は何なのかを探求する方が上達が早い場合があります。
2015/12/24(木) 21:25:00
|
居合・剣術・柔術 総論
FC2カウンター
無料カウンター
プロフィール
Author:貫汪館館長(無雙神傳英信流 大石神影流 澁川一流)
無雙神傳英信流抜刀兵法、大石神影流剣術、澁川一流柔術 貫汪館の道標へようこそ!
カテゴリー
居合 業 (405)
居合 総論 (243)
剣術 業 (164)
剣術 総論 (38)
柔術 業 (220)
柔術 総論 (177)
居合・剣術・柔術 総論 (1842)
昇段審査論文 (58)
昇級審査作文 (39)
武道史 (766)
未分類 (61)
ブログ内検索
リンク
無雙神傳英信流抜刀兵法 大石神影流剣術 澁川一流柔術 貫汪館
Muso Shinden Eishin-ryu Iai Heiho
Oishi Shinkage-ryu Kenjutsu
Shibukawa Ichi-ryu Jujyutsu
Kundalini Yoga Fukuoka 大石馨先生のクンダリーニヨガのクラス
日本武道学会中四国支部会
貫汪館支部一覧
貫汪館 横浜支部
貫汪館 名古屋西支部
貫汪館 北大阪支部
貫汪館 呉中央支部
貫汪館 久留米支部
貫汪館 英国ロンドン支部
貫汪館トリニダードトバコ支部
貫汪館米国エルパソ支部
貫汪館米国インディアナポリス支部
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
最近の記事
若菜主計 (04/22)
あて身 (04/21)
まけた木刀はいらぬ (04/20)
武芸流行 (04/19)
この師走は存じよらぬ賑やかな仕舞 (04/18)
近所にてねられぬと申候 (04/17)
鈴木清兵衛 (04/16)
矢一手に付き青胴四文 (04/15)
心と心をつなぐ (04/14)
縁 (04/13)
月別アーカイブ
2018年04月 (22)
2018年03月 (31)
2018年02月 (28)
2018年01月 (31)
2017年12月 (31)
2017年11月 (30)
2017年10月 (31)
2017年09月 (30)
2017年08月 (31)
2017年07月 (31)
2017年06月 (31)
2017年05月 (31)
2017年04月 (32)
2017年03月 (32)
2017年02月 (28)
2017年01月 (31)
2016年12月 (31)
2016年11月 (30)
2016年10月 (31)
2016年09月 (30)
2016年08月 (31)
2016年07月 (31)
2016年06月 (30)
2016年05月 (31)
2016年04月 (30)
2016年03月 (31)
2016年02月 (29)
2016年01月 (31)
2015年12月 (31)
2015年11月 (30)
2015年10月 (31)
2015年09月 (30)
2015年08月 (31)
2015年07月 (31)
2015年06月 (32)
2015年05月 (32)
2015年04月 (30)
2015年03月 (31)
2015年02月 (28)
2015年01月 (31)
2014年12月 (31)
2014年11月 (31)
2014年10月 (31)
2014年09月 (31)
2014年08月 (34)
2014年07月 (31)
2014年06月 (30)
2014年05月 (31)
2014年04月 (31)
2014年03月 (32)
2014年02月 (28)
2014年01月 (31)
2013年12月 (31)
2013年11月 (30)
2013年10月 (31)
2013年09月 (30)
2013年08月 (31)
2013年07月 (31)
2013年06月 (30)
2013年05月 (30)
2013年04月 (30)
2013年03月 (31)
2013年02月 (28)
2013年01月 (32)
2012年12月 (31)
2012年11月 (30)
2012年10月 (32)
2012年09月 (31)
2012年08月 (31)
2012年07月 (31)
2012年06月 (30)
2012年05月 (31)
2012年04月 (31)
2012年03月 (32)
2012年02月 (32)
2012年01月 (31)
2011年12月 (31)
2011年11月 (30)
2011年10月 (31)
2011年09月 (30)
2011年08月 (32)
2011年07月 (31)
2011年06月 (30)
2011年05月 (31)
2011年04月 (30)
2011年03月 (31)
2011年02月 (29)
2011年01月 (31)
2010年12月 (31)
2010年11月 (30)
2010年10月 (31)
2010年09月 (30)
2010年08月 (31)
2010年07月 (31)
2010年06月 (30)
2010年05月 (31)
2010年04月 (30)
2010年03月 (31)
2010年02月 (28)
2010年01月 (31)
2009年12月 (31)
2009年11月 (30)
2009年10月 (31)
2009年09月 (30)
2009年08月 (31)
2009年07月 (31)
2009年06月 (30)
2009年05月 (32)
2009年04月 (31)
2009年03月 (31)
2009年02月 (28)
2009年01月 (31)
2008年12月 (31)
2008年11月 (30)
2008年10月 (31)
2008年09月 (30)
2008年08月 (32)
2008年07月 (30)
2008年06月 (30)
2008年05月 (32)
2008年04月 (31)
2008年03月 (30)
2008年02月 (28)
2008年01月 (27)
2007年12月 (27)
2007年11月 (22)
2007年10月 (20)
2007年09月 (23)
2007年08月 (21)
2007年07月 (19)
2007年06月 (14)
2007年05月 (10)
2007年04月 (10)
2007年03月 (13)
2007年02月 (7)
2007年01月 (14)
2006年12月 (7)
2006年11月 (12)
2006年10月 (8)